こんにちは。サンリ(@sanriblog)です。
今回は神戸の中華街(南京町広場)に行ってきた時のことを書こうと思います('ω')ノ
中華街で食べた美味しかったお店も紹介していきます!!!
中華街の近くには縁結び神社「生田神社」もあります('ω')ノ
目次
神戸の中華街で食べ歩き・食べたもの&美味しいお店
それでは神戸中華街で食べたもの&お店を紹介していきます('ω')ノ
たくさんお店が並んでいて、しかも全部美味しそうでした!!!
どのお店のご飯を食べようか、どれから食べようか凄く悩みました!!!
神戸の中華街で食べ歩き・ラーメン
まずはラーメンを食べました!!!
ここのラーメン屋さんめちゃくちゃ並んでいました!!!
「鮫麺屋」というラーメン屋さんです。
ふかひれラーメンが有名で、お店の人気メニューNO.1でした。
並んでるお客さんたちも、ふかひれラーメンを注文している方が多かったです。
私は人気NO.3のチャーシューラーメンを注文しました(フカヒレちゃうんかい)
ラーメン美味しい!!!
チャーシュー美味しい!!!
あっさりした味で、もやしシャキシャキで美味しかったです!!!
ネギ・モヤシ・メンマ・チャーシューと具もたくさん入っていました!!!
ふかひれラーメンも少しもらいましたが、美味しかったです!!!
チャーシューラーメンとは違い、ふかひれラーメンは餡かけスープでした。
値段も安くて、ふかひれラーメンもチャーシュラーメンも300円!!!
神戸の中華街で食べ歩き・小籠包&肉まん
お次は小籠包&肉まんを食べました!!!
ここのお店もめちゃくちゃ並んでいました!!!
「台湾小籠湯包」という小籠包のお店です。
このお店は、お店の中で食べることもできました(私は外で食べました)。
これまた美味しいいいいいいいいいい!!!!!!
小籠包あつあつで肉汁たっぷりで最高でした(;_:)
口の中に肉汁が広がって最高に美味しかったです!!!幸せ(*ノωノ)
小籠包めちゃくちゃ美味しかったのでまた来たいです!!!
けっこう並んでたし、注文してから出来上がるまでも少し時間がかかります。
でも待って大正解!!!
小籠包がメインのお店でしたが、肉まんも美味しくてペロッと食べちゃいました!!!
小籠包も肉まんも6個入で380円でした。またまた安い!!!
結構人が並んでいたので注文すると番号札を渡され、できあがったら順番に番号が呼ばれます。
神戸の中華街で食べ歩き・桃まん
甘いものが食べたくなって、桃まんを食べました!!!
デザート!!!
桃まんもめちゃくちゃ美味しかったです!!!
(さっきから美味しいしか書いてないな・・・語彙力;_:)
見た目もかわいい!!!映えですね!!!
桃まん生まれて初めて食べました。
桃の香りがするのかと思ってたけど全然しませんでした(笑)
見た目は桃ですが、味はあんまん!!!あんこはこしあん^^
私はあんこ大好き人間なので、お腹に余裕があればもう一個頼みたいくらいでした。
外はふわふわ。中はあんこたっぷり。最高です。
桃まんを食べたお店は確か「長城飯店」という名前だったと思います・・・(曖昧ですみません^^;)
値段は150円でした。
桃まんは色んなお店に置いてありましたが、全て同じ値段でした。
神戸の中華街で食べ歩き・チーズドック
中華街でまさかのチーズドックに出会いました!!!
中華の中に韓国が!!!(笑)
せっかく中華街に来てるし、中華のものだけ食べようと思ってたんですけど・・・チーズドック食べちゃいました(*ノωノ)
お店の名前は忘れてしまいました!!!
値段は400円くらいだったと思います(全部あいまい笑)
外かりかりでした!!!チーズもちゃんとビヨーンと伸びます!!!
韓国のチーズドックと同じく砂糖をつけて食べられるし、好みでハニーマスタードやケチャップもつけれます。最高ですね(*ノωノ)
神戸の中華街で食べ歩き・タピオカ
タピオカジュースも飲むことができました('ω')ノ
写真全然タピオカ見えてませんが、タピオカミルクティーです(笑)
喉かわいてたので購入~。
タピオカのお店も名前忘れてしまいました・・・値段も(;_:)
味は・・・普通でした←
普通のタピオカミルクティー(笑)
人生初・神戸中華街(南京町広場)に行った感想
人生初の神戸中華街に行ってきました!!!
(行ってきました!!!ってこないだ行って来たみたいに書いてますが今年の1月の話です笑)
有名な神戸の中華街なのに、29年間も関西に住んでいて一度も行ったことがありませんでした!!!( ゚Д゚)ナンテコッタイ
初めての神戸中華街の感想は・・・
美味しすぎる!!!幸せすぎる!!!
です!!!(;_:)
どのお店のご飯もめっちゃくちゃ美味しくて、ずっと美味しい美味しい言ってた気がします(笑)
色んなお店があるので、歩いてるだけでも楽しかったです。
あちこちからいい匂いが・・・幸せでした(笑)
お腹に余裕があればもっともっと食べたかったです!!!
行ったお店以外にも、美味しそうなお店がてんこ盛りでした!!!
また食べ歩きに行きたいです!!!
食べ歩きしかできないと思っていましたが、お店の中で食べれるお店もありました!!!お店でゆっくり食べたい!!!という方でも大丈夫です。
中国語で書かれたお店がたくさん並んでいて興奮しました!!!
自動販売機やファミリーマートも中国語で書いてあってテンション上がりました!!!
神戸中華街(南京町広場)へのアクセス
住所
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1丁目3−6
私は阪急の「神戸三宮」駅から歩いていきましたが、少し歩きました(徒歩20分くらい)。電車だとJRの「元町」駅から行くと一番近いです。
以上、神戸の中華街(南京町広場)の紹介でした!!!
それでは今日はこの辺で!!!ありがとうございました。
インスタもしています('ω')ノ